ここ最近狂気的にモノを捨てるという強硬策で部屋を掃除してから、8時半きっかりに起床できるようになった。

 


割れ窓理論

(軽微な犯罪をしっかりと取り締まることで凶悪犯罪も含めた犯罪を抑止できるってやつ)

をここまで犯罪者側目線で『わかる〜』ってなったことがなかったけど、確かに一握りといえど、一度手に入れた社会的な正しさは手放し難い。(表現が大袈裟なのはゆるしてください)

 


部屋の汚さだけでなく、そもそも自分の中の倫理観?『〇〇は悪いことだ』という意識の、その〇〇に自分が該当してると『おれ、犯罪者じゃん…』と負い目を感じて生活しなきゃいけなくなる。

 

そうなると経験上精神によくないし、これが続くと『打破できるのにしてない自分ゴミ』って意識も生まれだす。

 

し、なんなら生活の他の部分に『いや、そもそも俺犯罪者やしちゃんとする意味ねえな』となったりする

 

 

これはなかなか怖くて、階段と同じく降りて行く時のスピードと労力は登って行くときの労力と比にならないのだ。

大袈裟ではあるが、本当に限界の時期には殺人事件のニュースを見ては

「ここまで行く可能性ぜんぜんあるな」

となんとなくではあるが感じていた(こわすぎ)

 

ヒトは自分の体内だけでなく、自分のいる環境や行動に関してもある程度の恒常性(ホメオスタシス)が発動するのだなと感動した。

いや違うか 維持する能力って言い方なのか わからん


けど自分の中にはまだ

『いや部屋の汚いことのどこが犯罪なんだよ』

『そもそも部屋が綺麗になったからと言って生活的犯罪者ではまだ全然あるな』

という意識が全然全くと言っていいほど完璧にパーフェクトリィ存在しているので、また生活の窓がカチ割られる日は全然遠くなくて恐ろしい。


生活基準点がスラムになるのか、はたまた箕面市になるのかは本当に些細な違いによるモノなのだと思うと、人間の危うさってマジで怖すぎだろ

 

あとがき

 

8時半に起きれるようになってもなお

『ほなコーヒー飲んでもいけるか〜』

『ほなタバコ吸うてもいけるか〜』

などと思い、普通に遅刻しかけることもある。

 

しなんなら今チャリが駐輪場に停めっぱなしで。現在駐車料金が450円に達しようとしているところである。

今後ともカスタコ準犯罪者のままの山下をよろしくお願い致します。

金がないままの12月

憂鬱な日々

 

酒が足りないということで、友達と飲みに行く計画を立てました。

 

f:id:minna_dokidoki:20221223010358j:image

助かるなぁ

 

ということで、昼の仕事が終わり次第出発

f:id:minna_dokidoki:20221223010428j:image

年末の夜の街はなんかみんな足が速い

みんなそれぞれやることあるんだろうなとか思うと情報量で頭おかしくなりそうになる

すごいな、人間

 

あべのの歩道橋、少し前に新しくなったと思いきやもうかなり昔で、本当に時の流れとは恐ろしいものだと思った

 

椎名林檎も言ってるけど、俺も『私は今しか知らない』という感じで生きているので、いざ後ろを振り返ると漆黒になってるの怖すぎる

 

f:id:minna_dokidoki:20221223010602j:image

きめー電灯だな

 

行くところについて

f:id:minna_dokidoki:20221223011000j:image

 

f:id:minna_dokidoki:20221223011009j:image

話が早いグループ、本当に助かる

 

店はどうするかの話題になった時ある程度こだわりのある人がいると楽だよねと思った

 

その人のセンスを信用出来てれば基本事故起こらんし最高

 

西九条…

 

西九条?どこだよ

 

急遽職場に戻り、職場の人間たちに西九条への行き方を聞いてきた(通信制限で調べられない)

 

ユニバ狂(ぐるい)の人に質問して2秒で

『JR天王寺から17.18乗り場からすぐやで!』

と教えて頂いた 

 

話早くて助かるなマジで

 

乗車の股間

f:id:minna_dokidoki:20221223010753j:image

無事JRなんば駅に到着

無論、失敗している

 

乗る電車を間違えている

 

JRなんば駅、初めて来たけど、本当になんばかよというくらい人がいない 

 

18時西九条集合予定で現在17:50

終わりである

 

f:id:minna_dokidoki:20221223011719j:image

マジでごめん

 

更に追い打ちをかけるような事実、JRなんばから新今宮方面行きは15分に一回くらいのペースでしか来ないのだ

なんで?

f:id:minna_dokidoki:20221223011840j:image

結果、到着は18:38

ADHD(アーデーハーデー)発動である

 

 

西九条着弾

f:id:minna_dokidoki:20221223011954j:image

 

ふーん

 

ワクワク、すんじゃん

f:id:minna_dokidoki:20221223012032j:image

 

 

 

今日はここまで

f:id:minna_dokidoki:20221223012104j:image

 

 

 

 

虎の巻って言葉使ったことありますか?

 

ある?嘘つくな 絶対無いだろ

自分はありません

 

たまに見かける虎の巻って表現、なんなん

 

Wikipediaによりますと

虎の巻(とらのまき)は、門外不出の秘伝が書かれている書。転じて、教科書などに対する解説書(いわゆる教科書ガイドなど)のことも指す。

 

らしいです

 

由来は昔の中国の兵法書

兵法書というのは戦争などにおいて兵を用いる方法を記した書らしいです

 

自分はクイズをたまにやるので、武経七書を知ってました

孫子がどうとかのやつ

 

こういう思いつかん語彙って本当に定着させるの難しいよね

 

米津玄師とかって歌詞によく『喧々轟々』とか『さんざっぱら』とか、どこで使って覚えたんだよそれみたいな言葉使うけど、普段から使うのかな

 

これ考えてて思ったけど、多分これ逆に、便利な言葉を使わないって考え方をすれば多分訓練できるような気がする

 

これに限ったことじゃなく、練習って『何かをする』ことではなく『何かをしない』ことになってるってパターンが多々ある気がする

 

反復練習だって『間違ったことをしない』って練習だろうし

 

削ぎ落とすことで見えてくるものがあるみたいな概念ってかっこいいよね

 

自分の周りのハイセンスな人は、みんな自分の選ぶものには自信がないけど、自分の選ばないものとその理由はめちゃくちゃ確立してる気がする

 

物が溢れた社会においては先に引き算するのがいいことなのかもねと思いました

 

おわり

 

 

 

 

 

 

最近昼の職場がリニューアルを控え、非常に騒がしくなっている。

 

師走とはよく言ったもので、まさに年末に向けて師匠やら師匠の師匠やらが走り回ってはイライラをミニ師匠にぶつけ、ミニ師匠のイライラを我々が受け止めているというカスのマトリョーシカみたいな状況が続いている。

 

父母や周りの大人たちが忙しそうにしている様を見て

自分も大人になったらこうなるのだろう

と自然と考えていた小さい頃の自分へ

 

非常に申し訳ない。

 

 

小さい頃(具体的に言えば5〜15歳頃まで)は年越しには、父方の祖父母の元に親戚一同集まって『ガキの使いやあらへんで』を同時視聴する会が開かれていた。

 

オタク諸君なら共感を頂けると信じて共有するが、自分は罰ゲーム鬼ごっこはカスのユーモアと思っており、逆に机の引き出しネタが最も面白いと思っていた。

 

しかしながらほぼ全員がドカタデキ婚九州生まれとかいうクソ三拍子の揃っているカス陽キャ98%飲み会のようなこの会では、罰ゲーム鬼ごっこが1番ウケていた。

何がおもろくて行ってたんだマジで。

 

母は毎回その会に向けて信じられん量の料理を拵えさせられていた。

(前述の通り、カスの三拍子の集まる都合上、コミュニティ内で最も若い女には人権が認められていなかったためである)

 

結局その会は自分が中学卒業寸前に軽めかつ遅めの思春期を拗らせ、それを察した父母が上に掛け合い消滅した。

今や親戚とは連絡さえ取っておらず、安否さえ不明である。

(これは間違いで、多分連絡は取った方がいい)

 

今思えば親戚も母も父もみんな立派なものだ。

 

社会的な地位への羨みを捨てきれず、ただただ実家でのうのうと暮らす彼女無し地位無し金無し知恵無し責任感無しのカスフリーターのどこにドカタだのデキ婚だのと罵る権利があるものか。

(九州生まれは関係ないのでこれからも使用する)

 

それらは全て、己の犯した過ちに対する責任を取った結果のものであり、誉められたものではないものの決して罵られるようなものではない。

 

人はきっと勇気や愚かさによって過ちを犯し償うを繰り返していわゆる立派になるのだ。

 

自分もまたこうして過去を振り返り、来年の年末には師匠から小走りくらいは強いられるような人間に…と思う11月の初めだった。

 

追記

よく考えてみたが絶対に走りたくない!

クソ社会!絶対に走ってやるか!しね!

 

 

 

 

だ行が上手く言えません

 

小さい頃からあらぬ疑いをかけられがちな子供だったので母親にカルピスをこぼした容疑で裁判を起こされたときもけど〜…が上手く言えず

けろ〜…

と言ってましたw

 

って話を上司にしたら

 

今もそんなやで

 

と言われてホンマにショックでした

 

今日の昼飯がコンビニのチョコマフィンで、それを持ちながら歩いていたら知らんジジイがヒョコッと建物から出てきて

 

『そんなんパクパク食べながら行ったらええがな』

 

と言われてホンマに衝撃すぎてチョコマフィン落としてマジで自分に言ってんのかの確認が取れずあわあわしてしまった

 

結局自分の前にいたオバハンと喋ってたっぽいんですけど、もしもあのジジが自分に言ってるのだとしたら、無視しちゃったし、感じ悪かったかも 

 

その場でパクパク食ってやればよかったかな

 

おわり

 

 

重いコンダラ 試練の道を

 

コンダラってなんですかね

 

f:id:minna_dokidoki:20210528093641j:image

 

皆さんはコイツに身近な学園生活を過ごしましたか?

 

名前知ってますか?

 

確かめてみましょう

 

コンダラ君?

 

f:id:minna_dokidoki:20210528093641j:image

「人違いでは?」

 

そうです

 

彼の名前はコンダラではありません

整地ローラーと言います

 

けどコイツのことをコンダラと呼ぶ人々がいます

 

冒頭で歌った歌は巨人の星のオープニングテーマ『巨人の星〜行け!行け!飛雄馬〜』の冒頭となります

 

調べていただければわかると思いますが、実際には

 

重いコンダラ

 

ではなく

 

思い込んだら

 

なんですね

 

オープニングの映像の整地ローラーを重そうに引く星くんの見た目と、その後の『試練の道を』の歌詞に引っ張られてる訳です

 

すごくない?

 

こういうのを ぎなた読み って言うらしいんですわ

 

この先生きのこるには 

 

奈々さんじゅうななさい

 

とかと同じ

同じか?違うくないか

 

読みの時に切る部分を違えて違う意味が発生する読み方のこと?みたいな感じ

 

ここまで書いといてなんですが、今からするのは寒いよねって話です

 

最近死ぬほど寒いですよね

 

自分が黒会社で働いていた頃、精神が滅入りすぎて体温が上がらず、常に35〜4くらいになっていて、夏でも肌寒くて、とても辛かったことを思い出す

 

やはり自分と同じように、周りにも寒くなって気が滅入ってしまってる人がたくさんいる季節

 

恩着せがましくアドバイスなんて柄ではないので、自分が元気になったコツみたいなのを書いておきます

 

昔どこかで見た言葉

『精神が参る奴は暇なだけ』

これ割と本質だと思う

 

どんな人間も自分のことを全肯定できるって中々ないと思ってて、そんな中でも自分を直視せず生きていく方法って自分以外の何かを直視するしか無いんですよねこれ

 

ざっくり具体的に書くと、いつもより丁寧に日々を過ごすってだけです

 

いつもより綺麗に服を畳んだり、いつもより時間をかけて髪を洗ったり、いつもよりよく噛んでご飯を食べたり そんだけ

気をつけるのは、めっちゃゆっくりやること

変に急いでミスしたりすると、それだけで吹っ飛ぶ精神状態だったりするので、ゆっっっくりやる

 

1日の時間をきっちり使うか足りないくらいにすれば、いつの間にか1日が過ぎています

 

これをやってると、暇ってマジで尊いものだという感情が沸いたり、他にやりたいことが出来てくるからそれをしたり、とかが出来たりする

 

英語を6年間勉強したけど話せるようになってないって言うけどお前らは6年間勉強した訳じゃねーだろ6年間流れただけじゃ

みたいなツイートが流れてきたけど

この『時が流れただけ』って捉え方っていいよね

 

時って何してようが流れるんだから、生産的じゃない日々もまた自分の生まれてから死ぬまでの大きな一連の流れの一部だと思って許してあげて、ゆるゆる生きていい気がする どうせ死ぬし

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

三度の飯より「ギャンブル漫画で無能な相棒が物語が進むにつれて主人公の手法を見て学んで敵を打ち負かす展開」が好き ざんまです

 

普通に寝坊してトイレに行く時間失って遅刻してしまった

 

梅雨に入ったのか雨が降りまくってて嫌んなりますね

 

梅雨といえば、なんですけど

 

とうもろこしって見た目めちゃくちゃキモくないですか?

 

これ黒とうもろこしって言うんですよ

 

 

f:id:minna_dokidoki:20210527110507j:image

 

キモすぎるだろ

 

なんか拷問器具

 

世界観ベルセルク

 

金属製

 

どう考えても食おうと思わせる見た目ではない

ガチでキモい

なんでこんな化け物の焼死体が日本の夏の風物詩顔をしているんだ

 

白子とかああいうのって見た目終わってるけどまだ『生命』感あるからマシで、

 

逆に野菜とか植物が規則性を持つと超キモく感じるの何?

 

ロマネスコという野菜

 

 

f:id:minna_dokidoki:20210527233800j:image

 

いやキモ

 

風格がそういう神様みたいでイヤすぎる

 

コイツを模した石のモニュメントまみれの毎年この時期になるとみんながコイツを模した帽子を被ってお祭りをする街がありそう

 

部外者かつ侵入者の主人公達を暖かく迎え入れそう

 

そんで主人公の仲間がみんななぜかコイツに対する信仰心を持ち始めて主人公困惑してそう

 

問題を解決するために一人で調査を進めて、普段は警備がいるせいで入れない街の中央の大聖堂に祭りの時期で夜は警備がザルになることを利用して主人公が単身で侵入しそう

 

中にある御身体を祀る祭祀場みたいなとこで、こいつの模様をモチーフにした鎧騎士と戦って、天井にあるコイツをモチーフにしたシャンデリアを落とすことでとどめを刺したら、床の下に空洞が現れて、そこを覗き込むと中を蠢くコイツの体を目にして悲鳴あげてそう

 

コイツが街のあらゆる部分まで触手を伸ばして、モニュメントに擬態させた体の一部を使って町中に胞子を撒き散らして街の民をトリップ状態にして信仰させていることが判明しそう

 

急いで仲間の元へ向かって戦って気絶させて街の外へ避難させそう

 

大聖堂に戻って地下深く一番奥のコイツの心臓に剣を突き立ててトドメを刺したら、コイツの超高温の粘性の体液が町中のモニュメントから噴出してちょうど祭り中の街が火の海になってそのことを一生悔やんでそう